外国人に日本文化を紹介するには?必要な理解と英会話を解説

外国人に日本文化を紹介したいと悩んでいませんか。
紹介するにはどんなスキルが必要で、どのように伝えたら一番理解してもらえるでしょうか。

この記事では、外国人に人気の日本文化のアンケートを元に解説し、英語で伝える際に役立つ例文や単語についても紹介します。
最後には、世界に認められた日本文化についても触れるので、外国人に紹介する際の参考にしてみてくださいね。

目次

日本文化を理解しておこう

紹介する前に、我々が日本文化を理解することが必要です。

日本文化には、歌舞伎や能、華道や茶道などの伝統文化があります。

また、食文化や宗教など、古くから当たり前にある習慣なども日本文化といえるでしょう。習慣的な日本文化には以下のようなものが挙げられます。
・食文化
・宗教
・建築
・交通など

これらの文化について興味をもつ外国人が多いのも事実ですが、多くの場合で外国人が想像する日本文化は以下のものでしょう。
・歌舞伎
・侍
・茶道
・和太鼓
この記事では、伝統文化を日本文化として取り上げていきます。

人気の日本文化を知る

モテナス日本では、外国人500人に体験したい日本の伝統文化についてアンケートを実施しました。

記事はこちら

ここからはアンケートをもとに、外国人に人気のある日本文化を解説します。外国人に紹介するための参考にしてください。

歌舞伎

外国人に一番人気の日本文化は、歌舞伎です。

言わずとしれた伝統文化で、その歴史は400年にも及びます。奇妙な身なりや行動をするという意味の「かぶく」が語源とされており、既存の習慣に左右されず人々を楽しませる文化として古くから人気があります。

今でも、流行を取り入れながらさまざまな進化を遂げており、『初音ミク』や人気漫画『ONE PIECE』を取り入れた超歌舞伎も上演され、外国人からより人気を集めています。

歴史的背景と、流行を取り入れる柔軟さも外国人が興味をもつ要因の一つといえるでしょう。歌舞伎は外国人から支持されている日本文化のひとつなのです。

歌舞伎についての詳細はこちらの記事もごらんください。

侍・殺陣・忍者

日本文化として有名なものに「侍・殺陣・忍者」があります。今の日本で日常的に見ることができない文化ですが、外国人からは人気の文化なのです。

世界で人気を集めた理由として、『ラストサムライ』や『キル・ビル』などの映画の影響があるでしょう。

時代劇では甲冑に身を包み、主君を守るために奮起する侍の姿は外国人から魅力的に映るものです。

その中で見せる殺陣や忍者の活躍は、世界でも認められたカッコよさがあります。

これらは、映画村や居合教室などで体験できるので滞在中に体験するとより、訪日が充実するでしょう。我々には馴染みはなくなった文化も、外国人には魅力的に映り人気なのです。

詳細はこちらの記事もごらんください。

茶道・書道・華道

茶道や書道、華道も外国人から人気のある伝統文化のひとつです。

どれも着物でおこなうイメージが強いため日本文化らしく見え、人気を集めているものと推察できます。着物でお茶を点てる姿は日本人のイメージそのものなのでしょう。

また、書道や華道においては出来上がったものを鑑賞するとこまで楽しめるので、日本人の習慣や、ものを大切にする精神にも触れられます。

どれも精神性を重んじる伝統文化であり、今でも日本人が大切にしている文化のひとつです。

詳細はこちらの記事もごらんください。

和太鼓

和太鼓はダイナミックな演奏を体感できることから、人気のある伝統文化です。500人の外国人を対象にしたアンケートでは8位にランクインしました。

全身の力を使ってリズムを刻みますが、1人〜複数人でできるのが特徴です。複数になればなるほどリズムを合わせるのが難しくなりますが、息のあった演奏ができれば達成感を味わうことができるでしょう。

和太鼓教室や、出張の体験サービスもあるので、外国人に紹介するなら一緒に体験するのも一つの手です。モテナス日本でも体験の手配を承っているので、お気軽にご相談ください。

詳細はこちらの記事もごらんください。

日本文化を英語で伝えてみよう

外国人に日本文化を伝えるとき、必ず悩むのが言語の問題でしょう。

スラスラと英語で伝えられたら良いのですが、なかなか上手くいかないのが現実です。日本人はどうしても丁寧に文法になぞって英語で伝えようとしますが、単語だけでもおさえておけば、伝わることがほとんどです。

難しい文法に惑わされず、まずは英単語を覚えてから簡単な文章を学んでいきましょう。

役立つ英単語や文章例

先に紹介した伝統文化の名称を英訳してみます。

・歌舞伎・・・kabuki
・侍、忍者・・・samurai、ninja
・茶道・・・tea ceremony(ティーセレモニー)
・書道・・・calligraphy(カリグラフィー)
・華道・・・flower arrangement(フラワーアレンジメント)
・和太鼓・・・taiko、Japanese drum

日本語をそのまま英語にするものもあれば、英訳すると言い方が変わるものもあります。歌舞伎や侍はそのままですが、茶道、書道、華道などは異なる言い方になります。

自分が紹介したい日本文化を英訳した場合の読み方は事前に調べておくと良いでしょう。

また、「〇〇は日本の伝統文化です」という場合は、「〇〇 is a traditional Japanese culture.」といいます。

その他に、伝統文化を紹介する際に使える英単語はこちらです。

famous about ○○ / ○○の中で有名な 人気のある/popular 体験/experience 雰囲気/atmosphere 最先端の/cutting-edge 寺/temples all over the world / 世界中で rarely / あまり~ない put on / 身に付ける

世界に認められた日本文化

人気の日本文化の他にも、世界に認められた文化もあります。ユネスコ文化遺産には有形と無形がありますが、有形は姫路城や富士山などで、無形には伝統文化などが登録されています。

ここからはユネスコ無形文化遺産に登録された日本文化について解説します。

・和食
・能楽

伝統的な食文化「和食」

ユネスコには、2013年に和食が登録されました。自然の恵みを受けた食材への尊重の精神、一汁一菜を基本とした栄養バランスの良さ、年中行事と食事の密接な関係などが、登録された理由とされています。

自然が豊かな日本では、自然の恵みを受けた食材を使って食してきました。身近なものであれば野菜の他に、大豆を使った豆腐や納豆、実を挽いて製粉し練り上げる蕎麦などもその代表格といえます。

また、食事をする前に「いただきます」と言い、食べ終われば「ごちそうさまでした」と言う文化も日本ならではのものです。外国人から見れば、不思議な光景でしょう。

和食は海外からも認められた食文化なのです。文化を大切にするためにも、その良さを日々噛み締めて、世界に広めていきたいですね。

能楽

能楽は2008年に「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」として登録されました。歴史を紐解くと歌舞伎よりも長く、600年も続く伝統文化なのです。

その神秘的な演技、演奏は見る人を引き込む魅力があり、外国人から人気の伝統文化です。

一口に能といっても、物語の展開を楽しむもの、激しい戦いのあるもの、鬼が出る迫力のあるもの、しっとりと女性が舞う能など、さまざまなものがあります。

このすべてに共通するのは「人間の普遍的な想い」を扱っているところです。人間の奥深いドラマを感じられるのが能楽の魅力の一つです。

精神性を重んじる日本人だからこそ、発展することのできた伝統文化であり、理解すればきっと外国人も楽しめることでしょう。

まとめ

この記事では、外国人に日本文化を紹介することについて解説してきました。

さまざまな日本文化がある中で、外国人に人気な文化について学べたのではないでしょうか。

外国人が日本文化を体験したいという場合は、モテナス日本にご相談ください。数々の外国人の体験をサポートしてきたので、お客様の要望に沿った提案が可能です。ご相談はいつでも受けているので、お気軽にお声掛けください。

日本文化を知ってもらい、より日本を好きになってもらうことが我々の願いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次