外国人と日本酒の楽しみ方 | 簡単な英語で酒蔵体験

Aiping
Aiping

日本酒が大好きな外国人の方がお見えになられたら、

是非、酒蔵をご案内してみて差し上げてはいかがでしょうか?

酒蔵見学は、美味しい日本酒をとことん楽しめる日本文化体験です。

歴史ある蔵元が現代につなげた日本酒の伝統を実際に触れることができます。

情緒ある酒蔵で、感じる日本酒の歴史。

伝統がしみ込んだ酒蔵のかおりと利き酒体験。

酒蔵には直場所もあるので、美味しい日本酒をさがしたい外国人のお客様をご案内するのはとても喜んでいただけます。

今回は酒蔵の魅力に迫り、おすすめの酒蔵と酒蔵かしきりパーティーの様子をお届けします。

目次

酒蔵とは

日本酒は麹菌と乳酸菌、酵母の働きにより製造される日本古来から製造されるお米でできた酒。

産地や米、作り手によって香りや味がかわります。

酒を製造し貯めておく蔵のことを酒蔵(さかぐら)といい、造り酒屋とは、酒蔵で酒を醸造して店舗でそれを販売します。

造り酒屋はもともと素封家が多いため、その地域の名士的存在。

なので歴史情緒あふれる建築も酒蔵巡りの魅力の一つになります。

日本酒の繊細な味は、水の味、米の味、そしてそれぞれの酒蔵の蔵人と杜氏の丁寧な仕事。

そのため,酒蔵によってそれぞれ味わいがちがい、蔵元の数だけ無数に広がる日本酒の世界。

酒蔵見学はそんな酒蔵に直接おもむき、酒造見学や作り手のかたかによる説明や、利き酒経験、歴史資料館の見学、など、日本酒にまつわる様々なことが体験できます。

その土地におもむき、お酒の生まれた景色を実感しながら、銘酒の成り立ちを五感を通して味わえるので、是非一度、訪れてみましょう。

外国人に酒蔵を説明するための基本英語

日本酒 Sake, Japanese rice wine.

生酒 raw sake

濁酒 cloudy sake

地酒local sake

発酵 fermentation

熟成 aging

酒蔵 brewery

酒蔵見学 visiting a brewery

杜氏 brew masters

醸造する to brew

麹 mould grown on rice

• In English, the word « sake » is used to speak about a specific Japanese liquor, but in Japanese, « sake » actually refers to any alcoholic drink.

英語で SAKEは日本酒ですが、日本語でSAKEはすべてのアルコール飲料をさします。

• Nihonshu is an alcoholic drink made from fermented rice.

日本酒は米を発酵させて作られた飲み物です。

• The foundation of good SAKE are high quality rice, pure and clean water, koji mould and yeast.

おいしい日本酒は良い品質のお米、きれいなお水と麹と年月です。

• Sake production is a delicate procedure that begins with the careful selection of the best rice by the brew master (Toji).

繊細な製造工程のはじめは、杜氏による米の選出です。

• The mould (Koji) gets slowly added to the fermenting rice.

麹がゆっくりと米を発酵させます。

おすすめの酒蔵

歴史的情緒あふれる酒蔵や東京からアクセスがしやすい酒蔵を中心に、外国人の方が見学しやすい酒蔵をご紹介します。

人気の日本酒で外国人の接待にご興味のある方はこちらの記事も参考にしてください。

参考記事:【貸切パーティ!】外国人に大人気の日本酒体験でSAKEおもてなし!

参考記事:【VIP接待ご担当者向け】レアな高級日本酒銘柄とおすすめ飲み方

東京 多摩 石川酒造株式会社

URL: https://www.tamajiman.co.jp/tour/

東京のお酒、石川酒造の酒蔵見学では、酒蔵を自由に見学するコースから、ランチ付きのコースまで、4種類のコースがあります。

英語でのツアーは事前にメールで相談が可能。

敷地内にある資料館では、創業時の幕末から今につたわる酒造の資料や明治時代のビール作りまで、石川酒造オリジナルの貴重な歴史を見学することができます。

建物は国の登録有形文化財に指定されています。

日本酒の酒造見学はもちろん、多摩の地ビールの見学もできます。

東京都 青梅市 小澤酒造株式会社

URL: https://www.sawanoi-sake.com

創業300年を誇る“澤乃井”の酒造蔵では、白壁の伝統ある酒蔵の中を見学。

もちろん試飲も楽しめますし、敷地内には奥多摩の美しい多摩川 清流庭園“澤乃井園”で散策や買い物も楽しめます。

売店や多摩川の渓流を見下ろせるあずまやがあり、日帰りで都会の喧噪を離れた日本の自然を楽しむことができます。

京都 伏見 月桂冠大倉記念館

URL:https://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/

月桂冠Gekkeikanといえば、海外でも有名な日本酒ブランド。

歴史情緒あふれる酒蔵のオプション見学を予約することで見学することができます。

京都の伏見の酒造りの歴史と、伏見城の外堀になる濠川につらなる伝統的な酒蔵風景は圧巻です。

英語のほか中国語でも案内文があるので、外国人の方が見学するのにとても人気がある酒蔵です。

福島県 末廣酒造

URL: https://www.sake-suehiro.jp

築100年以上になる木造の酒蔵は、歴史とともにつちかわれた日本酒の香りをまとって今にあります。

末廣酒造の魅力の一つは昔ながらの手作業の酒造り見学。

酒蔵見学を朝早くに訪れることができるのなら、目の前で米や麹をかきまぜる作業を間近で観ることができます。

もう一つのお楽しみは、敷地内にある酒造カフェの大吟醸シフォンケーキや酒粕アイス。

いろいろな角度から日本酒の魅力を堪能できます。

酒蔵の貸し切りパーティー

弊社では 、酒蔵の中でのライブや立食パーティーなど特別なプランをご用意させていただけます。

酒蔵見学はもちろんのこと、

酒蔵の中で和楽器を使ったバンドの迫力ある生ライブや、

大迫力のマグロの解体ショーを見学した後に、

おいしい日本酒と新鮮なマグロをたのしめる立食パーティーなど。

日本酒と日本文化のコラボレーションで忘れられない一日をお届けいたします。

また、大変人気のある老舗の酒蔵直営のレストランを貸し切ってのパーティーも大変に人気がございます。

酒蔵直営のレストランは、日本酒とお料理の最高のマリアージュのスペシャリスト。

酒蔵で日本酒について詳しくなられたお客様との会話もはずみます。

このように、弊社ではとことん日本酒をたのしめるプランを、お客様にあわせてご用意させていただけます。

まとめ

近年、海外でも人気の高い日本酒。

一昔前海外では、SAKEとは、中華系日本料理店が出すアルコール度数40度以上のなぞの強い酒。

というイメージでしたが、

日本人経営の本格和食料理店などが増えたことから、海外でも本格的な日本の銘酒を飲む機会が増えてきました。

産地や米の種類によってさまざまな顔をみせる日本酒。

訪日される海外のお客様で、本格的に日本酒をたのしみたい!とおっしゃる方には、酒蔵で日本酒の随を体験していただきましょう。

どんな方にとっても、好きなことや好きなものは新しい世界の入り口です。

お客様にとって素敵な経験がお届けできますよ。

参考 

SAKETIMES(サケタイムズ)

https://jp.sake-times.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次